2025年10月
-
労働基準法解説 ~第22条(退職時等の証明)~
第22条 (退職時等の証明)1 労働者が、退職の場合において、使用期間、業務の種類、その事業における地位、賃金又は退職の事由(退職の事由が解雇の場合にあつては、…
-
労務相談Q&A 1か月単位の変形労働時間制のあいまい運用について
Q:1か月単位の変形労働時間制を正当な手続きにより導入導入しています。本来は起算日前までに事前にシフト(勤務日、勤務日ごとの勤務時間)を定めて実施しなければなり…
-
割賃支払わず送検 固定残業代の超過分 福岡中央労基署
福岡中央労働基準監督署は、化粧品卸売業A社と同社代表取締役を、労働基準法第37条および第32条違反の疑いで福岡地検に書類送検した。同社は令和5年11月、労働者1…
-
労働基準法解説 ~第21条(解雇の予告)~
第21条 (解雇の予告)1 前条の規定は、左の各号の一に該当する労働者については適用しない。但し、第一号に該当する者が一箇月を超えて引き続き使用されるに至つた場…
-
2025年度規制改革要望② ~経団連~
経団連が提案する2025年度規制改革要望の一部を紹介します。 暦日休日規制の緩和 現状の課題鉄道のメンテナンス工事は、列車の運行がない夜間(例:22時~6時)に…
-
2025年度規制改革要望① ~経団連~
経団連が提案する2025年度規制改革要望の一部を紹介します。 年次有給休暇5日取得義務の見直し提案 現状の課題現在の法律では、企業は年10日以上の有給休暇が付与…
-
適用・給付関係手続 電子申請可能に(協会けんぽ)
全国健康保険協会(協会けんぽ)は来年1月から適用・給付関連の電子申請サービスを始める方針を明らかにした。協会けんぽのホームページまたは今後リリースするスマートフ…
-
メイクタイム通信2025年10月号