千葉県は県内中小企業のリスキリングを後押しするため、900コースのeラーニング講座を来年3月まで無料で体験できる支援事業を開始した。1社当たり20人まで受講可能で、必須・選択・継続学習の3段階モデルカリキュラムを設定し、研修ノウハウの乏しい企業でも活用しやすい仕組みとした。必須講座では「デジタル基礎」「情報セキュリティ基礎」を学び、選択講座では「営業力強化」「業務効率化」など6コースから1つを選択。継続学習では900コースから自由に学べる。各コースは数回の講義と小テストで構成され、DX人材育成から新入社員向けビジネスマナーまで幅広い内容を網羅する。同県は令和5年以降、経営者や人事担当者向けにリスキリング支援を進めてきたが、研修設計や推進役の不足から導入に消極的な企業も多かった。今回の「体験版」提供により使用感を把握しやすくし、本格導入へのハードルを下げる狙いがある。希望企業には厚労省の助成金活用も案内する。
(出典)労働新聞2025年8月21日記事