officemaketimeの記事一覧

  1. 障害年金Q&A【支給停止された障害年金の再開方法について】

    【問】以前障害年金を受けていましたが、更新審査の結果、支給停止となってしまいました。これで私は今後障害年金は支給されなくなってしまったのでしょうか?【答】支給停止はあくまでも、障害の状態が支給基準(障害等級1級または2級)に該当しない間の措置です。

    続きを読む
  2. コロナ制限撤廃近し

    コロナ感染者数の劇的な減少は、どう考えてもワクチン接種率の増加の賜物であって、各種制限があったとしても街の人流はあまり減っていなかったことから、各種制限の効果が検証しにくい状態だと思われます。

    続きを読む
  3. 障害年金Q&A【障害基礎年金の支給停止について】

    【問】現在、精神障害で2級の障害基礎年金を受給しています。症状が軽減すると、年金の支給が停止されると聞きました、本当でしょうか?【答】有期認定の場合、認定された期間が到達すると、再度診断書を提出して障害年金の更新審査が行われます。

    続きを読む
  4. 障害年金Q&A【身体障害者手帳と障害年金について】

    【問】身体障害者手帳1級を取得しました、私は障害年金1級も受給できると考えて良いでしょうか?【答】身体障害者手帳と障害年金は、全く別の制度です。障害の程度をはかる基準も両者では異なります。身体障害者手帳で1級を取得したから、障害年金も1級になるとは限りません。

    続きを読む
  5. また踏み間違え・・・

    またブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故が起こったニュースを見た、またか、と思うほど同じような事故が増えたと思いませんか?一様にお年寄りによるものが多く、加齢による判断能力や、運動機能の衰えなどが原因だと思われます。思い出すのは2年前、池袋で発生した死傷者9名の暴走事故。

    続きを読む
  6. 障害年金Q&A【障害手当金を受給した場合の障害年金について】

    【問】障害年金を申請しましたが、障害の程度が障害年金に満たず、障害手当金を受給しました。

    続きを読む
  7. 値上げもやむなし

    円安と輸入牛肉の値上げもあり、牛丼チェーン店の牛丼並盛が値上げになるとの新聞記事を読んで思う。

    続きを読む
  8. 障害年金Q&A【人工透析と障害年金について】

    【問】急性腎不全にかかり、人工透析を受けるようになりました。初診日から1年6か月未満ですが、障害年金を受給できると聞きましたが本当ですか。【答】人工透析を受けている場合、認定日の特例の規定があり、初診日から1年6か月未満でも障害年金を受けることができます。

    続きを読む
  9. 障害年金Q&A【ひきこもりと精神障害について】

    【問】幼少期から人とうまくコミュニケーションを取ることができませんでしたが、学校(普通学級)には通っていました。社会人になっても回りとの人間関係に苦しみ、退職して今は仕事はしていません。ひきこもりのような状態になっています。

    続きを読む
  10. 理解が進まないジレンマ

    新聞を読んでいて、ふと目に留まった記事について私見を。障害があるとわかっただけで、よく確認もしせずに仕事はさせられないと退職させる。障害に理解があるケースは、そのほとんどで、身の回りに障害のある方の存在がある事が多いと思っている。

    続きを読む
  11. 緊急時だからといってずさんは・・・

    会計検査院の報告によると、コロナウィルス関連の各種事業に付けた予算措置の無駄と遅れが指摘されている。確かに事態は急を要していたので、時間をかけた検討はできず、スピード重視で行われたであろう事業も見受けられるが、仮にも国の予算で実施される以上、管理がずさんであってはならない。

    続きを読む
  12. 障害年金Q&A【旧法(昭和61年4月1日前)に初診日のある場合について】

    【問】慢性腎不全のため、数年前から人工透析を受けています、最初に腎炎を指摘されたのは会社の健康診断で、すぐ病院に行くように指摘されましたが、ずるずると後回しにしていました。旧法時代(昭和61年4月1日前)のことです。

    続きを読む
  13. 年金だけでは暮らせない不安

    70歳まで働き年金を納めてきたのに、年金だけでは生活に不安がある、という新聞記事に目が留まった。日本の年金は、老齢年金は夫婦での受給を基本に制度設計されているため、記事のような単身者の女性の年金額が生活水準に達しないことが原因だ。

    続きを読む
  14. 障害年金Q&A【障害年金受給と扶養の関係について】

    【問】障害年金を受給した場合、扶養から外れなければならないのでしょうか?【答】障害年金は非課税とされていますので、税金面(所得税)に関しては以前と同じく、配偶者控除を受けることができます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る